三軒茶屋で逢いましょう。 [もけけ工房]

にゃんこ先生「やっと秋が来るようだね。美しい乙女の諸君。
さて、ワタシの弟子どもが、また出展するのでね。
よかったら、行ってやってくれたまえよ・・・。
秋は、そぞろ歩きもまた楽しいものだからね。」
恐れ入ります。マエストロ。
毎回、同じ写真ですね。マエストロ。
『もけけ工房』のお知らせです!
次の次の日曜日、9月26日。『世田谷アートフリマ』に出展いたします。

トカゲ受難 [EVESEN]
※注;本日は、
とてもトカゲがキライな方と、
とてもトカゲがスキな方は、
見ない方がいいかもしれませんシリーズ。
・・・・まだ、終わってなかったのか。シーズン。

口元にご注視下さい。
タッコママ、コンデジにて記録。
とてもトカゲがキライな方と、
とてもトカゲがスキな方は、
見ない方がいいかもしれませんシリーズ。
・・・・まだ、終わってなかったのか。シーズン。

口元にご注視下さい。
タッコママ、コンデジにて記録。
ナイトズーラシア 夜 [EVESEN]
ナイトズーラシア 夕刻 [EVESEN]
夜の動物園。
なんと魅惑の響きだろうか・・・・。
その響きにだまされて・・・バカ家族は、とある夏の夕刻、
『よこはま動物園ズーラシア』に向かったのだった。

象はいいですね。
大きい動物って素晴らしい。
そして、ズーラシアは、日本人飼育員の方が、ちゃんと訓練していて、
んで、(ココ重要)
みんな、イイ感じなお兄さんなのだ。(  ̄3 ̄)〜♪
なんと魅惑の響きだろうか・・・・。
その響きにだまされて・・・バカ家族は、とある夏の夕刻、
『よこはま動物園ズーラシア』に向かったのだった。

象はいいですね。
大きい動物って素晴らしい。
そして、ズーラシアは、日本人飼育員の方が、ちゃんと訓練していて、
んで、(ココ重要)
みんな、イイ感じなお兄さんなのだ。(  ̄3 ̄)〜♪
パン修行中 「猫の手は借りん!」 [EVESEN]
ワタクシは現在、ホームベーカリーを駆使して、
ラクして簡単、パリのフランスパンを作る事に、
飽くなきチャレンジを繰り返している。
もはや、ラクして簡単、から遠ざかりつつある回数。。。
こちら一回目。

千「なんだ?」
パンでやんすっ。
ええ。そう。
失敗しっまっしった!
ラクして簡単、パリのフランスパンを作る事に、
飽くなきチャレンジを繰り返している。
もはや、ラクして簡単、から遠ざかりつつある回数。。。
こちら一回目。

千「なんだ?」
パンでやんすっ。
ええ。そう。
失敗しっまっしった!